ふくろうです。
今この状況の中で、バイデンが本当に大統領になったのか?トランプはどういう状況にあるのか?そして、世界的な動きがどうなっているのか?今錯そう中だと思うんだよね。
ということはね、「今の世の中、世界中に真実がない」って俺的には判断しているんだ。
これも歴史書を読んでいくと、だいたい「裏切られる」っていうのがほとんどなんだよね。
裏切られて、負けた。
裏切ることによって、勝った。
これが歴史の中で必ず出てくるんだよね。
それを今の時に当てはめて考えていくと、我々一般大衆は「真実はどこにもないんだ」って念頭において、情報収集をした方がいいよ。
色々なQの情報にしても、どうも妄信型の人が多いんじゃないかな?って気がする。
「とにかく、皆で信じましょう!」みたいな。なんかその理論一番怖い理論なんだよなって思う。
「今こういう時だからこそ、皆さん信じましょう」じゃないくて、「皆さん冷静に情報を分析していきましょう」って言葉をあげなければならないんじゃない?
今俺が悪側だったら、って考えてみた。
自分がトランプ側だったら、自分がもう一つの支配者層側だったらどうやるかって、皆さんも絶えず考えたほうがいい。
「自分ならどうやるだろう?」「どういう情報を発信するだろう?」って考えるわけ。
すると、Qの話があるよね。
俺が支配者層だったら、Qの情報は利用するな。
「Qの情報だよ」って、変な情報を流す。
その時に必ず言う言葉は「我々を信用しなさい」
今みんなが気を付けないといけないのは、「信用しなさい」
信用しなさいと言われたら、「絶対に信用するな!」
値のある情報は信用なんかしなくても、すぐに分かる。
「信用しなさいって言葉がいかに信用できないか」って、直感で分かる。
本当の信用をちゃんと持っている人間なら、分かる。だから、信用って言葉は使わない。
ここがポイント。
Twitter見ていると、たまに信用って言葉が出てくる。
だってさ、今ね、俺的に言えば、自分自身でも信用できるかどうか疑りながら自分に問いかけている状態なんだよ。
「お前は悪側に侵されていないか?」って。たまに自問自答しながら、自分の心の中を覗いている自分がいる。
たまにね、頭の上から変なイメージがくるんだよ。腹や胸の方からじゃなくて。
みんなもそうだと思う。
その時に知らなうちにすーっと入られて、なんか自分が思う事が今までと違う感じで思っちゃう。
でも自分自身が思っている事だからって思う。
それって侵されているんじゃないか?って思う。
今は、絶えず自分自身を疑おう!
でもこういうこと言うと、ダメだと言う人が必ずいるんだけど。
俺的には「誰も信用するな!」「自分すら信用するな!」
こういう時ほど、情報をフラットに、お釈迦様風に言うと、「無になれ。右でも 左でもない中道を歩け」
中道を歩けってことは、無になるってことだよね。
頭をフラットに持っていけ。
ここの部分を大至急みんなに伝えたくて発信したんだけど。
とにかく情報が錯そう中だよね。
それで、すごく理路整然と書き並べて「なるほどなー」っていう情報も出だしているよね。
俺ね、その「理路整然と並んでいる情報が一番信用できない」と思っている。
なぜなら、戦いってそんなに簡単なものじゃない。
戦いの真骨頂っていうのは、「心理作戦」なんだわ。
いかに心理作戦をもっていくかということを、古代からずっとやってきた戦いなんだよ。
確かに武力もある。
でも何よりも「心理作戦」なんだよ。
これでだいたい作戦の半分は成功するって話。
「心理作戦半分、武力が半分」って思った方がいい。
今この状況は心理作戦の最中だと思う。まだ力の部分は出てないと思う。
主人公はトランプやバイデンじゃない。
「主人公は実は我々なんだ」って気づいた方がいいよ。
我々をどう先導し、どう動かすかを彼らは考えているんだ。
だから、一人一人がしっかり考えて感じていかないといけない時なんだよ。
だいたい世界的に今、内閣が総辞職したとか、ロシアはプーチン以外は総辞職、この裏を探っていくとどういうことか?
それは軍事の方に行っているってことでしょ。
内閣総辞職したってことは、官僚の方の話。
官が負けたってことは、もう一つは軍事力。
今、俺は世界的にその総辞職は勝ち負けではなく、「軍事力が勝っている」って判断しているんだよね。
すると、今、軍関係の力を持った人間が、どうも判断しようとしているんじゃないだろうか。
どうも政治家の方じゃないと俺はとらえている。
軍関係は我々とは違った決断をしていく。
だから、今皆に流れている情報は官の情報。
でも今世界的に主導権を握り始めているのは軍関係だと思っている。すると、今表に出ている情報はどうも信用に値しないぞって思う。
そこら辺のところを、今一度、皆とらえなおして、なによりも個人個人が冷静になることが一番大切な時だと思う。
絶対に心を乱しちゃいけない時だと思う。
今こそ、我々は冷静にならなきゃいけない時だと思いますよ。
なにせ、この文明が終わるか終わらないかの瀬戸際なんだから、この一番大切な時に何をするかっていうのは俺は重要な事だと思うよ。
かといって、「世紀末なんだから!」っていう力みは絶対によくない。
それこそ、朗らかでいいと思う。朗らかに、「文明はこれで終わるんだなー」くらいの柔らかい気持ちの方が悪は入ってこれないと思う。
それがちょっと力み過ぎると波動が下がっちゃうから、悪い波動と合っちゃうと思うのね。すると自分が自分でなくなっちゃうと思う。
今の状態では夢見る少女ではいけないが、「私はね!」「俺はね!」っていう力みもよくないと思う。
とにかく、イメージ的には「フラット。とにかく0に」っていうイメージしかないよね。自分たちをもっていくのは。
絶えず「自分はフラットに、穏やかにいるんだ。絶対に忘れないんだ。」
もう少しだと思うのでね。そうやって様子を見ていきましょうよ。
そして、また新たに情報を集めていきましょうよ。
我々にしかない、情報網っていうかね。そういうものを構築できる時だと俺思うんだよね。
独特の我々のネットワーク。それが出来る時なんじゃないかなって思うわけ。
だから、我々にとっても、ものすごいチャンスが訪れている時だと思う。
民主主義なんてどだいあるわけない主義。
我々がこの世を動かす時代なんだよ。
主義主張なんてもうないんだよ。
あれこそ、主義主張があるというのが、支配者層が創り上げた幻想なんだよ。
あれは上から押し付けられた主義でしょ?
何が民主主義だよ。おかしいじゃん。
主体を国民に置きましょうってことは、もう片方は何かがあるわけでしょ?
何かの力があってはいけないでしょ。だから主義主張はいらない。
我々がこの地球を動かしていく。トランプも誰もいらない。
その上で、トランプが信用できるのなら、「我々の仲間としてやっていきましょう」ととるべき。
誰かをヒーローにしてはいけないよ。
「我々が主人公なんだ」ってもう一度自分に問いかけたほうがいい。
大地にどっかり根を下ろして、霊性を大地からもらう。
そういう面では自然は我々の味方だなって思う。
鼻から空気を入れて、口から吐く。
夫婦や家族が変な感じになってないか、監視し合う。
「いつものあなたらしくないよ~」って柔らかく教えてあげる。
相手がコロナ脳であっても、テレビを信じる人であっても、その言葉を言えば普通は分かるよ。
大切なのは我々の団結。
仲間内で喧嘩したらダメだよ。
ツイートみると、下がっているツイート多い。その人は下げられているんだわ。
だから、「自分自身おかしい」っていうSOSをあげると、誰かが助けに入っているのをみかけるが、すごくいい事やっているよね。
夫婦でやり合える人いればいいが、一人だったら、ツイッターで助けてもらえばいい。
そうやって冷静に、0にもっていかせるようにツイッターを利用すれば、ツイッター社もお手上げだよ。
いいねの数に今は触れたらいけない。
今皆素直になって、辛い時は「辛いよ」って叫べばいい。
今までのツイッターって悪かったんだろうが、ここ2~3日でごろんと変わってきた。
「助けてやろう」っていう気持ちが見えてきた。
バイデンとかで、もやもやがみんなにあるのが伝わって、「そんなところでめげちゃだめよ!」っていう雰囲気を感じるな。なかなかいい感じだと思う。「今の」ツイッター世間は。
ツイッター世間を悪くしたらだめだよ。
俺がツイッター辞めるときは、かなり悪かった。でも今ならそんなに極端に悪くないなって思った。
緊急メッセージ終わります。
皆さん冷静に行きましょう。